webマガジンMAGAZINE

“言葉にしないと、伝わらない”家族の中で大切にしていること

c117d64e03b9957bc12b2f58bcf6df41-1686899092.jpg
blank_1200x80.png
■今回の記事は…
ママがひとりで抱え込まないためにも、家族との助け合いが必要な多胎育児。それぞれの状況や環境で、家族との関係性もさまざまですよね。今回は、初産でふたご(現在2歳・女の子)を迎えたママにお話を伺いました。妊娠中からのパパとの関係性などについて語っていただきました。

妊娠中の夫との絆

妊娠中は1ヵ月ほど管理入院をしました。コロナ禍での入院だったので、面会もできずとても心細かったです。でも、夫が差し入れを持って頻繁に病院に来てくれていました。直接会うことはできなかったけれど、夫の気持ちを感じることができてすごく嬉しかったですね。義理の両親にも私の両親にも頼れない状況だったので、1番身近にいる夫を信頼することができたことは大きかったです。その後、35週に帝王切開で出産しました。

1cec355bb0aeb48622209cc7e1a8b9f7-1686898886.jpg

初めての育児に夫と奮闘!

出産後、双子は1ヵ月ほどNICUに入院しました。退院後は、在宅勤務をしていた夫と育児に奮闘しました。夫は仕事がありましたが、目の前で私が慌てている様子を見て、仕事の合間にかなりサポートをしてくれていましたね。在宅で双子育児の状況を間近で見ていたので、夫は育児の大変さを実感できたのではないかなと思います。

夫はミルクやおむつ替えなど一通りのお世話はできていました。不器用で時間はかかっていましたが、夫婦で育児の時間を共有できていることが私は嬉しかったです。夫は、私の育児の負担を減らそうとなるべくお世話を代ろうとしてくれていました。
夫自ら提案をしてくれて、夜2回目の授乳は担当してくれていましたね。「一緒に育児をする人がいる」ということが、何より心の支えになっていました。

c7b1d6820febb783b6d6b5100f323d6b-1686898915.jpg

ケンカをした時に意識していること

赤ちゃんの時は、夫とケンカもありました。例えば、夫の哺乳瓶の洗い方が甘いということでケンカになったことも。でも、ケンカをしながらお互いの気持ちの擦り合わせをしてきたように思います。出産後は、言い合いをして終わりではなく「じゃあ、今後はどういう風にしていこうか?」という、その先の話し合いができるようになりました。ケンカをひきずらないように意識をするようにもなりましたね。

e5956f72ce15249fd3699c954e2a1964-1686898947.jpg

大切にしているのは“言葉で伝えること”

子どもたちには、ハグなどのスキンシップはもちろん「大好きだよ」と言葉にして伝えることを大切にしています。私は「家族でも、感じていることはちゃんと言葉にしないと伝わらない」と思っています。なので、夫にも双子にも言葉で思いを伝えるようにしているし、みんなにも「言葉で伝えよう」と言っていますね。

bad4ffd0dc9531300561d40f85c27497-1686898972.jpg
dummy.png
■編集部からひとこと
「思っていることは、ちゃんと言葉にしないと伝わらない」そう話してくれたママさんの芯のある声がとても印象的でした。妊娠中から「自分にできることをしよう」と行動してくれているパパさんの思いも感じられるお話でした。“同じ目線に立って育児が一緒にできる人”の存在が、ママの大きな支えになるのだと改めて思いました。
誰にも否定されず本音が話せる場所!lineオープンチャットで気軽にやり取りできる双子の部屋に参加する。
大人の声が聞きたいときに。音声でいつでも楽しく雑談できるバーチャル空間「oVice」でそばで話しているような感覚になれる双子の広場に参加する。

一覧に戻る

この記事をシェアする

ツイートする
Facebookシェア

KEYWORD

キーワードから記事を探す

SEARCH

お悩みから記事を探す

TOPIC

最新記事

  • 多胎家庭同士をつなげて、地域とつなぐ-尼崎ふたごLINE-(兵庫県尼崎市)-
    多胎家庭同士をつなげて、地域とつなぐ-尼崎ふたごLINE-(兵庫県尼崎市)-
  • 双子ママ座談会「双子の子育て、ざっくばらんにお話しください!」 
    双子ママ座談会「双子の子育て、ざっくばらんにお話しください!」 
  • 支援者インタビュー   これまで出会った多胎ママパパに、今日少しでも元気でいてほしい
    支援者インタビュー これまで出会った多胎ママパパに、今日少しでも元気でいてほしい
  • 【「ふたごハウス」居場所づくりのトライアンドエラー vol.5】 炊いたごはんの提供にも営業許可が必要? 編
    【「ふたごハウス」居場所づくりのトライアンドエラー vol.5】 炊いたごはんの提供にも営業許可が必要? 編
  • 全国の多胎支援情報
  • 多胎ママの声

インタビュー協力者を
募集中の場合がございます

あなたの経験を
未来の多胎ママパパに伝えませんか?
詳しくは公式LINEより
お問い合わせください。

公式LINE
TOP